AUTHOR

松浦 孝明

Stories by 松浦


スタッフより

2月下旬~3月の勉強。

2月下旬~3月は自由に学習時間が使える時期。弱点克服、応用問題、国語対策に最適です。最も効果的な学習法を紹介します。

スタッフより

定期テスト1か月前。

定期テスト1か月前の勉強法を解説。目標点の設定から学校ワークの重要性まで、効果的なテスト対策を徹底サポートします。

スタッフより

充実した冬休みを過ごすために。

冬休みの学習法を紹介。問題集の活用、起床時間の設定、勉強開始時間の決定で充実した休みを過ごそう。

スタッフより

良い先生に出会うために。

家庭教師選びのポイントを解説。お子さんに合った先生を見つけるためのアドバイスをお届けします。

スタッフより

高校生は定期テストが大事。

高校生の定期テストが大切な理由と、大学入試の選抜方式の変化について詳しく解説します。充実した大学受験に向けてのアドバイスも紹介。

スタッフより

朝やる勉強、夜やる勉強。

朝はタイムアタック型、夜は暗記型の勉強法で効率アップ!勉強時間を工夫して成果を最大化しましょう。

スタッフより

学習の見える化。

定期テスト前の学習計画の立て方と学習時間の記録方法を紹介し、効率的に勉強時間を増やす方法を提案。

スタッフより

始まる時間を決める。

学習習慣をつけるには、勉強の開始時間を決めることが重要です。時間や行動基準を設定し、無理なく続ける習慣を身につけましょう。

スタッフより

帰省から帰って来ています。

帰省から戻ってきた生徒たちの様子や勉強の準備について紹介。北大生の先生が揃っており、勉強のご相談をお待ちしています。