北大家庭教師センター│ブログ

夏の準備、できていますか。

作成者: 松浦 孝明|2025/07/11

こんにちは、
北大家庭教師センター松浦です。

暑い日が続きますね。
北海道でもエアコンなしに暮らすのは
難しくなってきました。

そんな中、
未だにエアコンなしの学校が多数。
生徒たち(先生たちも)大変です…。

 

さて、最近の皆さんの
勉強の調子はどうでしょうか。

私は生徒たちに
「夏休みを迎える準備の勉強をしよう!」
と伝えています。

というのも、
小学生・中学生は8月10.11日に
北海道学力コンクール(通称道コン)が
あるからです。

夏休み前に今まで習ったところの復習を始めて
道コン範囲を1周しておけば、
夏休みに入ったら最初の1週間で2周目、
次の1週間で3周目とくり返し勉強できます。

これで夏休みに入って約3週後に実施される
道コン対策はバッチリです。

特に中3は試験範囲が2年半と広いので、
その分だけ助走距離を長く取って勉強しておくと
高得点が狙いやすいです。

 

また高校生は、夏休みが明けて
8月下旬あたりから定期テストが始まります。

夏休み前にテスト範囲をひと通り完成させておけば
テスト勉強(範囲のくり返し勉強)に
丸々1カ月かけられます。

それに加えて、
今まで勉強してきてつまずいたところまで
さかのぼって勉強することもできます。

高校生は学校がある時は
どうしても学校の課題に追われがちなので
夏休みは自分のやりたい勉強を
思う存分できるように工夫したいところです。

 

家庭教師を活用した夏休みの勉強、
いつでもご相談お待ちしております!